HOME

[移行記事]Fontで動的に変化するプレビュー用の情報表示メッシュを作成する

パイプライン中のプレビューに便利な、Fontノードを使った値の表示

元記事のデータ

記載日:2024 9/15
移行する際にわかりづらいなと感じる部分があったので一部加筆、修正しています。
https://www.notion.so/Font-102bb0f9429180f3a5ccef6363c210a2?pvs=4


環境

Houdini Indie 20.5.332
モデル、モーションはmixamoを利用させてもらった

Fontノードの表示にexpressionを指定

Fontノードの入力欄はほかのノードの値を指定する項目と同様の仕組みになっており、expressionを設定すれば動的に値を変更することができる
今回はこれを使って入力されているジョイント数がわかるようなプレビュー出力を作成する

  1. Fontノードを作成 動階層にあるREDUCTION_PREVIEWノードのポイント数を参照したいとする
  2. Fontノードの入力欄に以下の文字とREDUCTION_BONEノードのポイント数を取得するexpressionを並べたテキストを設定
    Reduction Mesh
    Joint Num: `npoints("../REDUCTION_BONE")`
  3. 上カンマで囲んだ範囲がちゃんとexpressionn式として評価されて文字列となる
    下のgifではDeleteでジョイントを削除するとノード内のジョイント数を文字列として表示できている状態
    expression次第でどんな値もfont化できるので、プレビュー用のノードを作成するときなどに便利

比較機能を持つノードなどを作る際に多用しています。

fish_ball

プロシージャル魚類